どんなお仕事?
撮影した動画を編集してひとつの映像にするお仕事です。
私がしているエディターのお仕事は大きく分けて二つあり、オフラインエディターとオンラインエディターというものがあります。
オフラインエディターとは、撮影した動画からどこを使うか何秒使うかなど決めて、映像の基盤を作るポジションです。
オンラインエディターは、映像に主にエフェクトを足したり、合成したり、見えてはいけないものを消したりして、映像を完成させるポジションです。
必要な資格やスキルは?
資格などありませんが、パソコンの動画編集ソフトを使うので、パソコンの基礎的な操作が必要になってきます。
そのあとには動画を編集するための編集ソフトの使い方を覚える必要があります。
技術も大事ですが、どうすればもっと映像が良くなるのかという意識を持ちつつ編集することが大事になっていきます。
僕たちはAdobeの「Premiere pro」や「After effects」など、Autodeskの「Flame」というソフトを使って動画編集を行っています。
お仕事のやりがいは?
大変な仕事をこなして自分の成長を感じた時にやりがいを感じます。
同じ映像を作ることは無いので、常に自分の分からないことがどんどん出てきます。
その壁を乗り越えた時に「やってやったぞ!」という気持ちになり、自分がひとつステップアップできた時が嬉しいです。
今できること、頑張れることは?
無料から有料の動画編集ソフトがありますが、最初は無料の編集ソフトで練習するのがいいと思います。
そこで自分の好きなものを作ってみると映像の楽しさが分かってくると思います。
わからないことはたくさんあると思いますが、わからないことが出てきた時に分からないで終わらせず、分かるまで自分で調べて乗り越えてみると早く自分のレベルが上がっていきます。
良いもの作るためには、色々なものを観てみたり触れてみることが大事になっていきます。
映像や、映像ではないものでも、なんでも良いので自分の好きなことをしてみてください。
株式会社ティーアンドイー
- 所在地
- 福岡県福岡市中央区清川2丁目12−6
- ウェブサイト
- https://www.t-e.co.jp/